西照寺様修復工事 2 [西照寺様 本堂修復工事]

西照寺様 修復工事その2!


ziinn_saisyouzi_07.jpg

古い塗料の研磨後、木固めと言われる作業を行います。木材はすっかり乾燥しているので、漆が大量に吸い込みます。
漆は、防虫・防腐効果もあるので、「これでもか!」っと言うくらいたっぷりと木に浸透させてあげます。


ziinn_saisyouzi_08.jpg

乾燥後、割れ防止のため、麻布を漆で貼り付けます。
割れを防止するには、和紙・寒冷紗・麻布などが使用されますが、郷自然工房では、しっかりと編みこまれた麻布を使用することにより、強度が大幅に向上します。


ziinn_saisyouzi_09.jpg

格天井も漆塗装にするため、以前使用されていた天井板は内陣・外陣とも全て外されました。天井に乗っていたホコリの量・・・相当なものでした。
天井板がなくなると、一気に寒さが増し、漆の乾燥に必要な湿度も逃げ放題(^_^;)

タグ:社寺 修復
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:アート

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。